整骨院による「保険診療」の良い点と悪い点|よしもと整体院

query_builder 2023/08/03
運動関連・お得な情報・スタッフブログ
整体院29_800px

ご覧いただきましてありがとうございます。尼崎市南塚口にある、よしもと整体院の吉本です。

今回は、柔道整復師の視点から、整骨院の業務である「保険診療」について書いていきます。



整骨院を「正しく」ご利用しましょう!


整骨院の施術は保険が使えるため料金が安く、気軽に利用したことがあると思います。


しかし、「医療保険」での対応のため、良い面もあれば面倒だったりすることもありますので、そのあたりをわかりやすく解説していきます。



まず良い面としては、「施術料金が安い」「医療費控除が使える」ということがいえます。


整骨院の施術は「柔道整復師」という国家資格が必須となり、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷の応急処置や後療法(リハビリ)のために保険が使えます。


わかりやすくいうと、ケガをしたり急に体を痛めたりしたときの治療として、保険を使って整骨院で施術が受けられる、ということです。


そのため1回の施術料金が、マッサージ店やストレッチ店、全額自費の整体と比べるとかなり安いです。


そして、医療保険が使えるということは医療費控除の対象となるので、他に治療を受けているのであれば、控除の際にまとめて申請できます。



悪い面としては、「情報が洩れる」「不正利用の可能性」が挙げられます。


整骨院で施術を受ける際に保険証を提示するのですが、そのときに保険証に記載されている情報を、整骨院が管理している保険請求のためのソフトに登録されます。


そうすると、個人情報が保険会社を通じて様々なところに漏洩するリスクが生じてきます。


そして一番危険なのが、保険の不正請求に利用される問題があるということです。


一度保険証の情報が整骨院側に登録されると、保険請求が容易にできるため、来院していないのにもかかわらず来院したことにされて、勝手に保険を使ったことにされてしまうこともあります。


実際に年に数件、「整骨院の保険不正請求」はニュースに取り上げられることがあります。



値段が安いからといって、整骨院の保険診療を安易に利用すると、メリット以上のデメリットを被ることがあります。


保険の利用には良い面と悪い面があることを理解した上で、正しく整骨院に通いましょうね!



===============


▼よしもと整体院では、国家資格を持った院長がマンツーマンで、あなたの体に最適な施術を行う『オーダーメイド整体』をご提供しています。


解剖学・運動学といった専門知識に基づいて理論的にアプローチするため、効果的に痛み・こり・だるさ・悪い姿勢・むくみといった不調を改善します。


整骨院や介護施設で、これまで2万人以上の施術実績を築いた多彩な手技を用いて、あなたが抱えるつらい症状や悩みを解決します。


あなたの体に合わせて心地いい刺激で施術するため、病院や整骨院に何度通っても変わらなかったり、マッサージやセルフケアでは全然良くならない症状もおまかせください。


ネット予約は下記リンクから。口コミやクーポン情報もご覧いただけます↓

よしもと整体院(尼崎市南塚口町) | エキテン (ekiten.jp)


最後までご覧いただきましてありがとうございます。あなた様のご来院を、心からお待ちしております。

NEW

  • 【塚口・整体】ちゃんと休んでるのに疲れが取れないあなたへ|よしもと整体院

    query_builder 2025/04/24
  • 【よしもと整体院】運動×整体で人生が変わる!|尼崎市・塚口

    query_builder 2025/04/23
  • 【よしもと整体院】目の疲れ、ほぐしませんか?|尼崎市・塚口・整体

    query_builder 2025/04/22
  • 【塚口・整体】その腰、まだまだ良くなる!あきらめないで!|よしもと整体院

    query_builder 2025/04/18
  • 【塚口・よしもと整体院】肩こりが軽くなると、心も人生も軽くなる!

    query_builder 2025/04/17

CATEGORY

ARCHIVE