死ぬまで「働き続ける」ことが大事!|よしもと整体院
【働き続ける人】と【働くことをやめた人】の健康の差
最近、老後に備えた投資や資産運用など、『お金』に関することばかりが目に入ってきますよね。
確かにお金は大事なのですが、老後を豊かに過ごすには、頭と体が健康であることが一番重要です。
じゃあそのためには何をすればいいのかというと、結論を申し上げると『ずっと働き続ける』ということです。
これをいろんな人に言うと「何で年取ってからも働かないといけないの?」と否定されがちです。
しかし、私はこれまで整骨院やデイサービスで多くの高齢者と接してきましたが、80代でも杖なしでスタスタ歩けて、認知症にもなっていない人のほとんどは、『仕事をし続けた人』だけです。
逆に、定年退職してその後何もしてこなかった人は、70代からでも身体機能の低下、認知症の発症がみられるケースが多々ありました。
なんでこれほど健康に差が出るのかというと、体と脳は使わなくなると急激に衰えるからです。
「今あなたが体と脳を一番使うことは何ですか?」と問われると、真っ先に浮かび上がるのは『仕事』ですよね。
それは年を取っても変わることはありません。
なので、高齢者がよく脳トレや介護予防のエクササイズをやっていますが、働くことこそが一番効果的であるといえます。
刺激ある生活が若さを保つ!
働くことが体と脳の健康に効果的な理由は、『動くこと』『考えること』『感謝されること』の3つです。
ヒトの体というのは、使っていない部分があると「必要がない」と認識してしまうため、体も脳も普段から使っていないと、機能がどんどん落ちていきます。
人生の3分の1は仕事なので、仕事をやめた分体と脳が使われなくなると、介護が必要な状態まで体が衰える可能性が高まります。
なので、働き続けることで体と脳を効率的に使うことができ、健康寿命を延ばすことができますよ。
ここでもうひとつ重要なのが、『感謝される』ということです。
誰かから「ありがとう」といわれると、必要とされていると認知することができ、それが気分を高揚させたりストレスを軽減させたりして、心の健康を保つことにつながります。
しかし、人から感謝されるということは、普通に日常を送っているだけでは滅多にありませんよね。
働くことで誰かの役に立ち、その対価に感謝を受け取ることができ、その結果、自身の健康につながるのです。
老後の資金についての不安も、働き続けていればそれほど心配する必要もありません。
なので、お金について考えるよりもまずは、いつまでも働けるようにケガや病気に備えて、運動したり体をケアしたりすることを優先的に考えてみましょう!
=============
▼【エキテン】からなら24時間ご予約対応。予約をすれば待ち時間ゼロで施術が受けられますよ↓
よしもと整体院(尼崎市南塚口町) | エキテン (ekiten.jp)
※エキテンからの当日予約は、来院予定の『2時間前』まで可能です。すぐ施術をご希望の場合は、お電話でお問い合わせください。
他にも、この記事の下にある【お問い合わせフォーム】や【LINE】【インスタグラムのDM】からも対応しております。予約だけでなくご質問・ご相談があれば、気軽にご連絡ください。
★初回限定お試しクーポンあり!
まだ当院の施術を受けたことがない方は、特別価格で施術を体験することができます。詳しくは【エキテンサイト】や当ホームページの【メニュー】からご確認ください。
NEW
-
query_builder 2025/01/17
-
【よしもと整体院】当院とチェーン店の揉みほぐしの違いとは
query_builder 2025/01/07 -
【塚口 整体】筋肉の張りがとれない学生アスリートへ
query_builder 2024/12/27 -
【よしもと整体院】仕事がつらく、疲労とストレスでお悩みの方へ|尼崎・塚口
query_builder 2024/12/19 -
【尼崎 首こり】首がつらくて朝までぐっすり眠れない方へ|塚口・よしもと整体院
query_builder 2024/12/12