目が疲れていることがわかるサイン【5選】|よしもと整体院

query_builder 2023/08/04
首痛・頭痛・目の疲れ
頭痛

ご覧いただきましてありがとうございます。尼崎市南塚口にある、よしもと整体院の吉本です。

今回は、目が疲れていると現れる体におきる症状について書いていきます。



ひとつでも当てはまれば、目が疲れていること間違いなし!


①頭か首、もしくは両方が固まっている


パソコン、スマホの画面を見続けていると、目の焦点が頻繁に変化したり、画像やテキストを目で追いかけて眼球運動が多くなります。


目元の筋肉は、頭皮や後頭部の筋肉とつながっているため、目の周りの筋肉が疲れてくると、頭と首にも負荷かかってしまい、固く緊張してきます。


目の焦点を動かさないといけない「車の運転」も、目が疲れる要因の一つになりますよ。



②目がショボショボする


パソコンやスマホをじっと見ていると、まばたきをする回数が減少します。


まばたきは目に潤いを与えるのに重要で、回数が少なくなると目が乾燥して「ドライアイ」になってしまします。


書類作業や読書も目の乾燥につながりますので、長時間行う時は気をつけましょう。



③夕方になると目がかすむ


パソコン、スマホを見続けて目の周りの筋肉が緊張すると、血行とリンパの流れが悪くなり、酸素と栄養が十分に行き渡らなくなり、老廃物が蓄積されます。


すると、一時的に「視力低下」が起こり、遠くのものや近くのものがぼやけて見えたりすることも。



④寝つきが悪い、眠りが浅い


目が疲れてくると頭と首の筋肉が緊張して、首こりや肩こりを引き起こします。


すると、枕が合わなくなって寝苦しくなったり、身体にストレスがかかって睡眠の質が低下して疲れがとれなくなったりします。



⑤以前より集中力が落ちた


目の疲れは頭、首、肩まわりに不快感を生じさせるため、慢性的な疲労感を感じてしまいます。


すると、脳の機能が低下して集中力が減少し、普段しないようなミスをしたり、人の話を聞いても覚えていなかったり、ボーっとしたりするこが多くなってきます。



まとめると、「頭と首がガチガチ」「目がショボショボする」「夕方に視力が落ちる」「ぐっすり眠れない」「集中できない」ということのどれか一つでも当てはまれば、目が疲れているといえます。


スマホが手放せない現代社会では、大なり小なり誰もが目に疲れがたまっています。


目のケアをすることで仕事や私生活を快適にすることができますので、今日から毎日少しでもいいので、ホットアイマスクや目の周りのマッサージで、目をリフレッシュさせましょう!



===============


▼よしもと整体院では、国家資格を持った院長がマンツーマンで、あなたの体に最適な施術を行う『オーダーメイド整体』をご提供しています。


解剖学・運動学といった専門知識に基づいて理論的にアプローチするため、効果的に痛み・こり・だるさ・悪い姿勢・むくみといった不調を改善します。


整骨院や介護施設で、これまで2万人以上の施術実績を築いた多彩な手技を用いて、あなたが抱えるつらい症状や悩みを解決します。


あなたの体に合わせて心地いい刺激で施術するため、病院や整骨院に何度通っても変わらなかったり、マッサージやセルフケアでは全然良くならない症状もおまかせください。


ネット予約は下記リンクから。口コミやクーポン情報もご覧いただけます↓

よしもと整体院(尼崎市南塚口町) | エキテン (ekiten.jp)


最後までご覧いただきましてありがとうございます。あなた様のご来院を、心からお待ちしております。

NEW

  • 【塚口・整体】ちゃんと休んでるのに疲れが取れないあなたへ|よしもと整体院

    query_builder 2025/04/24
  • 【よしもと整体院】運動×整体で人生が変わる!|尼崎市・塚口

    query_builder 2025/04/23
  • 【よしもと整体院】目の疲れ、ほぐしませんか?|尼崎市・塚口・整体

    query_builder 2025/04/22
  • 【塚口・整体】その腰、まだまだ良くなる!あきらめないで!|よしもと整体院

    query_builder 2025/04/18
  • 【塚口・よしもと整体院】肩こりが軽くなると、心も人生も軽くなる!

    query_builder 2025/04/17

CATEGORY

ARCHIVE