誰でも運動やストレッチを継続できるやり方教えます
運動やストレッチを習慣化させて、健康寿命を伸ばそう!
【ストレッチは1日5分から始める】
ストレッチが継続できない人に共通しているのは、いきなり難しいメニューだったり、長時間のメニューからやり始めているということです。
特に今まで体をあまり動かしてこなかった人は、一番最初に長くストレッチを行うと絶対に長続きしません。
なのでストレッチを始めるときは、5分間だけ行うようにしましょう。
「たったこれだけで効果があるの?」とお思いでしょうが、まず身につけるべきなのは体を伸ばすことを習慣化させることです。
毎日ストレッチするのが当たり前になると、自然と難しくて効果的なストレッチもできるようになってきますよ。
【運動は回数が少なく簡単なメニューを】
これは現在もトレーニングを行っている人にも言えるのですが、筋トレなら負荷の弱いメニューを少ない回数から始め、ランニングなどの有酸素運動なら短い距離から始めましょう。
なぜなら、いきなりしんどくなる程の運動を行ってうまく疲労が抜けないと、体を動かしたくなくなるからです。
なので最初の運動は必ず、あまり疲れを感じない程度で行いましょう。
例をあげると、スクワットなら5回3セット、ランニングなら5分ぐらいの距離、といった具合ですね。
このように簡単にできるメニューから始めることで、運動することが苦痛になりにくく、むしろ負荷や回数を少しずつ上げていけば、成長していく過程を楽しむことができますよ。
私はこのやり方で、現在までトレーニングとストレッチを5年以上継続できています。
今では高負荷の運動も行えるようになって、自宅で行っているのにも関わらず、スポーツジムに行っていた頃より体の変化を実感しています。
長く元気でいるためにも、歯磨きや洗顔をするみたいに、運動とストレッチを行う習慣を身につけましょう!
塚口のよしもと整体院へのネット予約・口コミ・クーポン情報はこちら
NEW
-
query_builder 2025/01/17
-
【よしもと整体院】当院とチェーン店の揉みほぐしの違いとは
query_builder 2025/01/07 -
【塚口 整体】筋肉の張りがとれない学生アスリートへ
query_builder 2024/12/27 -
【よしもと整体院】仕事がつらく、疲労とストレスでお悩みの方へ|尼崎・塚口
query_builder 2024/12/19 -
【尼崎 首こり】首がつらくて朝までぐっすり眠れない方へ|塚口・よしもと整体院
query_builder 2024/12/12