スポーツや仕事に役立つ【心・技・体】のメカニズム

query_builder 2023/02/04
運動関連・お得な情報・スタッフブログ
肩こり (2)

今ある能力を100%引き出し、もともとある能力を伸ばす、心技体の仕組みをご紹介



スポーツを経験したことがない人でも『心技体』という言葉は聞いたことがあると思います。

昔からある考え方ですが、今の現代社会でも通じるところがあり、むしろ心技体のメカニズムを理解することで、最高のパフォーマンスを発揮することができるようになります。


まず心技体の『心』について説明していきます。

よく根性と勘違いされがちですが、実際は知能・感情・意欲という要素が含まれています。

次に『技』についてですが、基礎的なスキル・応用的なスキルの要素が含まれています。

最後が『体』についてですが、体力・健康状態が含まれています。


そして、心技体の中で重要となる優先順位は①心、②体、③技となります。

その理由は、『心』と『体』の能力を高めると『技』が飛躍的に向上するからです。


基本的に実力を発揮できない人は、感情(不安やイライラ)・意欲(やる気)・健康状態が不安定になりやすく、集中力や判断力が低下した状態となっています。

なので、今ある能力を最大限発揮するには、まず感情・意欲・健康状態を安定させることが必要になってきます。


そして、今より能力を高めるためには、体力・知能(知恵や知識)を伸ばしていくことが重要になります。

よく【能力を高める=テクニック(やり方)を身につける】と思われがちですが、それだと練習のための練習だったり、勉強のための勉強になってしまい、効率よく能力を高めることができません。

基本的なスキルを伸ばすには体力を、応用的なスキル(戦略や戦術)を伸ばすには知能を高めることで、テクニックを効率よく向上させることができます。


「これをやるだけでスキルが上昇!」「すぐ役立つスキルが身につく!」といった言葉に惑わされないように気をつけ、メンタル(心)とフィジカル(体)の安定と向上に努めていきましょう!


メンタルとフィジカルの安定化には整体がおすすめです。

自力で心技体をコントロールするのが難しい時は、当院にご相談ください!

当院へのネット予約・口コミ・クーポン情報はこちらへアクセス

よしもと整体院(尼崎市南塚口町)|エキテン (ekiten.jp) 

NEW

  • 趣味の時間をもっと快適に!シニアにおすすめの整体で腰痛改善|よしもと整体院

    query_builder 2025/01/17
  • 【よしもと整体院】当院とチェーン店の揉みほぐしの違いとは

    query_builder 2025/01/07
  • 【塚口 整体】筋肉の張りがとれない学生アスリートへ

    query_builder 2024/12/27
  • 【よしもと整体院】仕事がつらく、疲労とストレスでお悩みの方へ|尼崎・塚口

    query_builder 2024/12/19
  • 【尼崎 首こり】首がつらくて朝までぐっすり眠れない方へ|塚口・よしもと整体院

    query_builder 2024/12/12

CATEGORY

ARCHIVE