疲労回復には「水風呂」が最強|よしもと整体院
ご覧いただきましてありがとうございます。尼崎市南塚口にある、よしもと整体院の吉本です。
今回は、疲労回復には「水風呂」が最強であることについて説明していきます。
水風呂が疲労回復に効果的な理由
冷たい水の中に一定時間浸かることは、体温を下げて血管を収縮させる効果があるのですが、この刺激によって、筋肉の疲労物質や乳酸が排出され、血流が改善されると言われています。
さらに、水風呂は体を動かすことによっておきる「炎症」を抑える働きがあります。
炎症は通常、体が感染や組織の損傷に対して反応する自然な免疫反応で、免疫細胞が病原体や損傷した組織に集まり、炎症反応を引き起こす「サイトカイン」と呼ばれる炎症調節物質を放出することで始まります。
炎症が持続すると、免疫細胞が活性化されるため、エネルギーを消費しするため、疲労感が増加する可能性があります。
炎症過程では、炎症調整物質であるサイトカインが放出されるのですが、痛みや発熱の原因となり、中枢神経系にも影響を及ぼして疲労感を引き起こすことがあります。
炎症は通常、組織の損傷や感染に対する防御反応のため、損傷した組織が回復するまでの間、炎症反応が続くことがあり、このプロセスはエネルギーを消耗し、疲労感を引き起こす可能性があります。
まとめると、疲労の原因となりうる炎症を水風呂によって抑えることで、体力を回復させることが期待できます。
ただし、水風呂は体に負荷をかけるため、心臓が弱い人、糖尿病などの持病がある人、冷え性の人にとっては過度の冷却が逆効果になることもありますので注意が必要です。
水風呂を実践している私の感想
水風呂が疲労回復に効果的なのはわかっていただけたと思いますが、ここから実際に水風呂を行っている私の意見を述べていきます。
私は毎日、さまざまな体の悩みを抱えたお客様を施術しているので、肉体の疲労度でいえば一般の人よりかは高めだと思います。
しかし、水風呂で体を冷やすと、体内にこもっていた熱が引いていき、仕事終わりの重だるさが消えて、めちゃめちゃサッパリします!
はじめの慣れないうちはかなり抵抗感がありましたが、慣れてくると水風呂に入らないと疲れが残って気持ち悪い感じがしますね。
水風呂のおかげか、今では疲れを次の日に持ち越すことは少なくなりましたし、丸一日休みを取らなくても全然平気です。
心臓や持病の関係上、全ての人に水風呂をおすすめすることはできませんが、もし大丈夫なのであれば、ぜひ一度だまされたと思って水風呂に浸かってみてください。
===============
▼よしもと整体院は、その日のあなたの状態に合わせた理論的な施術アプローチを行う『オーダーメイド整体』を提供する整体院です。
あなたの体に最適な力加減で、気持ちよく痛み・こり・だるさ・不快感・悪い姿勢・むくみを改善していきます。
病院ではしっかり見てもらえない、整骨院に何度通っても良くならない、マッサージじゃ全然スッキリしない、他の整体院は値段が高すぎて通い続けられない、こんなときは当院までお越しください。
ネット予約は下記リンクから。口コミやクーポン情報もご覧いただけます↓
よしもと整体院(尼崎市南塚口町) | エキテン (ekiten.jp)
最後までご覧いただきましてありがとうございます。あなた様のご来院を、心からお待ちしております。
NEW
-
query_builder 2023/09/30
-
毎日元気!施術のプロが実践している体調管理法|塚口・よしもと整体院
query_builder 2023/09/29 -
肩こりのときに「肩を揉むのは意味がない」は本当か?|塚口・よしもと整体院
query_builder 2023/09/28 -
仕事中に首スッキリ!そのまますぐできる首こり対処法|よしもと整体院
query_builder 2023/09/26 -
【塚口でリフレッシュ】よしもと整体院のオーダーメイド整体はここが違う!
query_builder 2023/09/25