【全身スッキリ】むくみをとるなら〇〇を伸ばせ!

query_builder 2023/02/24
慢性疲労・むくみ冷え・ストレス
整体院17_800px

自宅で誰でもできる!全身のむくみをとるために必要な簡単ストレッチをご紹介。



【ここを伸ばせばむくみがスッキリ】

体を熟知した柔道整復師が、むくみをとるために重要なストレッチをする部位を教えます。


その部位とは『太ももの内側』です。


内太ももは大きい血管やリンパが走っている部分になり、この個所の筋肉が緊張して硬く縮こまっていると、下半身の循環が悪くなります。

その結果、全身の循環も悪くなってしまい、足だけでなく背中や顔までむくみが生じてきます。


なので、内太ももをストレッチで伸ばして筋肉を柔らかくすれば、血管とリンパにかかる圧迫をとりのぞけて流れが良くなり、全身のむくみが解消されていきます。



【内太ももの簡単な伸ばし方】

では、どのように内太ももをストレッチすればいいのか。

特に「これをやれ」というストレッチはありませんが、一番簡単にできるやり方をご紹介します。


そのやり方とは、まず両膝をついて座り、片方の足を外側に伸ばして内太ももをストレッチするだけです。

そして、この後が重要なのですが、1~3分程かけてじっくり伸ばすということです。


ストレッチしているときは反動はつけずに、ただじっとして伸ばしましょう。

そうすることで楽にストレッチすることが出来ますし、じっくり伸ばすことで筋肉への負担も少なく効果も抜群です。


今回は一番簡単な方法を紹介しましたが、じっくり内太ももが伸ばせればどんなストレッチでも大丈夫ですので、慣れてきたら全身のむくみ解消のためにもいろいろ試してみましょう!



塚口のよしもと整体院では、他院・他店ではアプローチしない内太ももをやさしくほぐす施術もできますよ。

ネット予約・口コミ・クーポン情報はこちら

よしもと整体院(尼崎市南塚口町)|エキテン (ekiten.jp)

NEW

  • あなたがうまくいかないのは「疲れ」のせい|よしもと整体院

    query_builder 2023/05/28
  • おなかをほぐすとおきる7つの効果|よしもと整体院

    query_builder 2023/05/27
  • 疲労回復には「水風呂」が最強|よしもと整体院

    query_builder 2023/05/26
  • 肩こりの改善法を「chatGPT」に聞いてみた|よしもと整体院

    query_builder 2023/05/25
  • ボキボキ鳴らす整体はただのパフォーマンス|よしもと整体院

    query_builder 2023/05/23

CATEGORY

ARCHIVE